年別アーカイブ: 2024年
「お知らせ」アルペン鹿沢大会(1/11~13)について
2024年12月29日 競技部
〇タイムテーブルを掲載します。
〇ビブス・リフト券割引証の受取・配布日時について(ハイランドロツジにて)
・11日(土) 10時まで(回転1本目競技開始まで)※回転のビブスのみ配布
・11日(土) 16時 選手会時(ビブスは12、13日の競技分を配布)
・12日(日) 12時30分まで(県選手権競技開始まで)
・13日(月) 9時30分まで(国スポインスペクション開始まで)
※13日はリフト券割引証の配布はございません。
〇リフト券割引証について
鹿沢スノーエリア様のご厚意により選手・引率先生・コーチ用にリフト券の割引があります。
2日券:8,500円、3日券:12,000円(いずれも預かり金500円込)
※中学生以上同一料金(小学生以下の割引はございません)
※保護者の割引は適応外です。
※お支払いは現金のみです。
・なるべく学校・クラブ単位でまとめて購入願います。
・使用期間は1/11~13の連続する日
変更がある場合は選手会で周知し、県連ホームページに再度掲載します。
「お知らせ」第49回全日本マスターズスキー選手権尾瀬かたしな大会関係②
2024年12月28日 競技部
標記の件につきまして、別添資料をご確認下さい。
第49回全日本マスターズスキー選手権尾瀬かたしな大会に参加予定の皆様へ
「2025年SAK・SACスキー・スノーボード技術選手権大会」実施要領(修正版)掲載
2024年12月26日 教育部
「2025年SAK・SACスキー・スノーボード技術選手権大会」実施要領(修正版)を掲載しました。
(12/25に掲載したものは破棄してください。)
2025-SAK・SAC技術選実施要領(rev.2)
なお、「全日本スキー技術選手権大会 千葉県枠選考基準」は次のとおりです。
全日本スキー技術選手権大会 千葉県枠選考基準
「お知らせ」第49回全日本マスターズスキー選手権尾瀬かたしな大会参加申込について
2024年12月24日 競技部
標記の件につきまして、参加希望の方は添付資料をご確認のうえお申込下さい。
「変更版:12月22日現在」アルペン鹿沢大会スタートリスト
2024年12月22日 競技部
〇1月11日(土)~13日(月)に鹿沢スノーエリアで開催するスタートリストの一部訂正につき、現掲載分が最新版となります。
大変ご迷惑をお掛け致しました。
※12月10日に掲載したスタートリストとはBIBナンバーが異なりますので、ご注意ください。
※環境面を考慮しまして、プログラム、スタートリストについては、各自でコピーしてご持参いただけますようお願い申し上げます。
「お知らせ」アルペン2024-2025 全日本マスターズ大会事前キャンプ
2024年12月21日 競技部
マスターズ大会の大会コースにてレーシングキャンプを開催します。
大会コースを実際に滑り、斜面やコースの感覚をつかんだり、オリンピアンによるスキーテクニック、戦略などアドバイスを受けたりできるチャンスですので、是非ご参加ください。
【開催要項】2024-2025 全日本マスターズ大会事前キャンプ
レベルアップ講習会及び級別テスト(スキー)について(補足説明)
2024年12月17日 教育部
「レベルアップ講習会」及び「級別テスト」(スキー)について、便覧の記述にわかりにくい箇所がありますので、補足いたします。
●レベルアップ講習会の受講に際し、級別テスト受検は必須ではありません。
●級別テストの受検に際し、レベルアップ講習会の受講は必須ではありません。
●級別テスト1級を受検する場合、レベルアップ講習会の受講によって「事前講習修了」扱いにできます。
2級を所持している方がレベルアップ講習会を修了した場合、2級合格証を確認のうえ、1級受検のための「事前講習修了証」を発行いたします。
レベルアップ講習会を受講したうえで1級受検される方は、事前にスキー学校等で「1級受検のための事前講習」を受講しておく必要はありません。
●レベルアップ講習会は、プライズテストの事前講習にはなりません。
「お知らせ」アルペン鹿沢大会スタートリスト
2024年12月10日 競技部
1月11日(土)~13日(月)に鹿沢スノーエリアで開催するスタートリストをお知らせしますので、ご確認願います。
※一部訂正につき、令和6年12月22日掲載分が最新版となります。
「お知らせ」2025 ジュニアオリンピックカップ選手選考について(K1選手対象)
2024年12月5日 競技部
K1選手の選考について、昨シーズンまでの大回転、回転の2種目同一選手選出から種目毎の選出と変更しましたのでお知らせします。